こんにちは!Admission Hubのショウタです。
トロントは夏も終わり、だんだんと肌寒くなってきました。今年の夏はなんだかすごく短かったように思います。
みなさんはトロントの夏を満喫できたでしょうか!!
夏はイベントが多く出費が多い季節ですね、、
そろそろ貯金もしないとなー、なんて思っているそこのあなた!!
今働いている方やこれから働きたいと仕事を探している方などは必見!!
今日はカナダのカフェ(コーヒーショップ)で働くということについてシェアします。
自分はカレッジに通っていた頃パートタイムでカナダのコーヒーチェーンのSecond Cup というコーヒーショップで バリスタ として働いていました。
バリスタって難しそうー。。
そんなことないです!!
しっかりとトレーニング期間があるのでコーヒーのことについてそんなに知らなくても多くのところは1から教えてくれることが多いからご心配なく!
さらに個人経営のコーヒーショップとは違ってラテアートが必須ということも少ないので、そのスキルがなくても大丈夫なのです。
じゃあ何が必要なの??
それはズバリ、
笑顔と接客力(英語)!!
コーヒーの知識がなくてもホスピタリティがしっかりしていることをアピールできれば仕事をゲットするのはそんなに高いハードルではないと思います。
肝心なのは常に明るくいること!
そうすることで自然とお客さんともコミュニケーションがとれるようになるし、自分もハッピーになれて一石二鳥!
カフェは他の仕事と比べてコミュニケーション力が求められるので、英語力UPのためにも最適な環境と言えるでしょう。
唯一の欠点といえば、
給料が低い。。。
やはりレストランとかと比べるとチップの額が低いのは否めない現実。
それでも何のための留学かを考えるとやはり英語環境である現地のカフェなどで働く方が英語力も伸びるし自分のためにもなると思います。
実際にカナダのコーヒーショップという環境で働いてみて自分の英語力も格段と上がったと思いますし、ジャパレスなどでは得られないユニークな経験ができました。
今仕事を探している方や、そろそろ他の仕事も初めてみたい方はぜひご検討してみてはいかがでしょうか。
Admission Hubではレジュメ作成やインタビュー対策のセミナーをトロントオフィス(641 Bloor Street West, 2nd floor M6G 1L1)で開催しています。一生に一度あるかないかの留学なので妥協せず、思う存分満足のいくものになるよう全力でサポートいたします!!
ではでは!