
カナダに入国する際に必ず必要なのがビザです。ビザがなければカナダに入国することが出来ません。 ビザには様々な種類があり、渡航目的により取得するビザが違います。まずは自分にあったビザの種類を下の表で確認してみましょう!
カナダへ観光ビザで入国される際、eTAと呼ばれる電子渡航許可証を申請・取得しておく必要があります。eTAでは6ヶ月間カナダへの滞在許可が認められ、観光や、6ヶ月以内のプログラムであれば語学学校に通学することもできます。
カナダの語学学校で6ヶ月以上学習する方やカレッジに通う方はは学生ビザが必要です。 観光ビザで入国した方も、これから語学学校に6ヶ月以上通う方は学生ビザを申請する必要があります。 学生ビザを申請するには学校から発行された入学許可証が必ず必要になります。
コープビザはインターンが義務付けられている学校のプログラムを履修することで申請できるビザです。 コーププログラムは年齢制限がないため、ワーキングホリデーのビザが取得できない方や、既に取得みの方へ人気のプログラムです。
就労ビザはカレッジ・大学で最低8ヶ月のプログラムを修了すると申請ができるビザです。 2年以上のプログラムを修了すると3年間の就労ビザが申請できます。
日本国籍を持っていれば、18歳から30歳までの間に1年間限定で取得することのできるビザです。 期間内であれば6ヶ月間語学学校に通うこともでき、学校に通いながら働くこともできます。 ただし一生に一度しか取得できません。