"カナダ"


This Tag has 59 posts.


Categories : カナダ, その他, 留学体験談

TAGS : , , , , , ,

📣留学体験談📣#3ワーホリ編

  留学体験談、第3弾!!   留学中の貴重な体験から、思いがけないトラブルまで、さまざまな経験を共有していただきました💁🏻‍♀️   Yoshina Kudo👤 ・留学をしようと思ったきっかけは? 小学生の頃に地元の米軍基地付近のショッピングモールに行った時にアメリカの家族が買い物していて、不思議な気持ちになり、そこから外国人の存在に興味を持ち始めました。   日本はみんな同じような髪色、顔つき、だったり、文化が1つだったので、初めて外国人を見た時は凄いなあって思ってました。そこから興味をもち、音楽など聞いたりして好きになり、日本との違いに感動していました。   中学、高校になり興味は膨らんでいきましたが、高校卒業時は自分の英語力、お金が足りず、海外の大学には行けませんでした。現実を受け入れて英語とは無縁の大学に行ったけれど、大学に短期留学制度があったので、親にお願いをして行きました。ニ.....

カナダのブランド

Categories : カナダ, 生活

TAGS : , , , , ,

カナダ発のファッション ブランドといえば??👕

  カナダには、ファッション分野で個性と実用性を兼ね備えたブランドが多く存在します。     今回は、カナダ発の代表的なファッションブランドを5つご紹介します。それぞれが独自のスタイルや哲学を持ち、国内外で愛されています。お土産にもおすすめです!   1. Roots(ルーツ)   1973年にトロントで誕生したRoots。 カジュアルで快適なスタイルが特徴のブランドです。   特にカナダらしい自然をモチーフにしたデザインや、スウェットウェア、レザーバッグが人気です。環境への配慮も大切にしており、サステナブルな素材を積極的に使用しています。     おすすめアイテム:Rootsのロゴ入りスウェットや「Beaver Canoe」シリーズは、定番の商品です。ロゴ入りのタンブラーやマグもお土産におすすめ!   2. Arc’teryx(アークテリクス) アウトドアウェアで世界的に有名.....

Categories : カナダ, その他, 留学体験談

TAGS : , , , , , ,

📣留学体験談📣#2ワーホリ編

Admission Hub ご利用者様の留学体験談、第2弾!! 前回に引き続き、リアルな留学中の心情や、英語力について、質問させていただきました!!   Reiji Iizuka👤 ・留学のきっかけは? 「留学したい!」という目的としてではなく、学歴を得るための手段として留学を選びました。最終学歴が高卒で働きに出た私はいつまでもそのことがコンプレックスでした。   やはりこのご時世、大学くらいは出ておきたいと常々思っていました。ですが今更日本のハードな大学受験勉強をするのも大変ですし、仕事をしながら勉強するのも億劫だと思っていたとき、海外のカレッジによっては、基礎科目の成績如何によらず英語力だけで入れる留学生枠というのがあると知りました。   知ったきっかけは、広告かTwitterで見たのか、よく覚えていません。ですが、今思えば天啓というのかもしれません。笑   そこで、日本でセンター試験.....

Categories : カナダ, その他, 留学体験談

TAGS : , , , , ,

📣留学体験談📣#1ワーホリ編

  Admission Hubご利用者様の留学体験談をご紹介!!今回はワーホリ編です。 メンターのMasakoより一人一人へのメッセージもいただきました💡   Haruma Inose 👤 ・留学のきっかけは? 海外での就職という夢を叶えるため   ・学校の感想を教えてください。 先生方はみんな優しく、授業後の質問も理解できるまで説明してくれました。また、授業内の質問も他の生徒達がいる中、みんなで考える時間をくれてとても良かったです。イベントも多くて楽しかったです。   ・海外での仕事経験から得たものは? 配達の仕事をしていました。お店の店員さんや配達先のお客様の優しさに触れられて良かったです。知らない人との会話で自信もつきました。   ・留学してよかったと思うことや、大変だったことは何ですか? さまざまな人種の人達と知り合い、多くの友達ができて、世界の広さを知りました。大変だったことは財.....

Categories : カナダ, 生活

TAGS : , , , , , ,

カナダの年末年始セール!!ショッピングのコツ🛍️

  カナダでは、ホリデーシーズンのショッピングは11月末のブラックフライデー(Black Friday)から始まり、サイバーマンデー(Cyber Monday)、そして年末年始のボクシングデー(Boxing Day)やニューイヤーセール(New Year Sale)と続く、一大セール シーズンです。 今回は、年末年始に控えるセールに向けて、特徴や攻略法を詳しくご紹介します。   年末年始のセール時期     セールでのおすすめジャンル     セールを最大限活用するコツ   まとめ カナダの年末年始のセールは、欲しい商品をお得に手に入れる絶好の機会です。店舗での買い物を楽しむもよし、オンラインで賢くショッピングするもよし。   しっかり準備して、この時期のセールを最大限活用しましょう!       留学のご相談やご質問は、こちらのフォームからお問合せください。  

美術館紹介

Categories : カナダ, 生活

TAGS : , , ,

トロントで訪れるべき美術館5選🎨

トロントは多文化都市として知られていますが、芸術面でも豊かな文化を誇っています。地元のアーティストから世界的な巨匠の作品まで幅広く展示が行われています。   今回は、トロントを訪れる際にぜひ立ち寄りたい美術館をいくつかご紹介します。   1. AGO(アート・ギャラリー・オブ・オンタリオ)   アートギャラリー・オブ・オンタリオ(Art Gallery of Ontario)は、カナダで最大規模の美術館の一つ。   フランク・ゲーリー設計の印象的な建物内には、9万点以上の作品が収蔵されています。ヨーロッパの名画からカナダ先住民のアート、現代アートまで多岐にわたる展示が魅力。   特に、グループ・オブ・セブンやトム・トムソンなど、カナダの風景画に関心がある方は必見です。     無料開放日:毎月第一水曜日の午後6時から9時。 25歳以下の方は、いつでも無料入場が可能です。(要ID提示)   .....

ナイアガラカレッジ

Categories : カナダ, 学校

TAGS : , , , , ,

ナイアガラカレッジ、絶景の世界遺産の近くで夢を叶える✨

Niagara Collegeの魅力とは?? カナダの教育機関の中でも、そのロケーションと特化したプログラムで注目を集めるナイアガラカレッジ。   ここでは、その基本情報とともに、特に際立った3つの特徴についてご紹介します。   基本情報

留学の費用

Categories : カナダ

TAGS : , , , , , , ,

ワーホリ vs コープ留学:費用と選び方

はじめに トロントは多文化が融合した魅力的な都市であり、日本からの留学生やワーキングホリデーにとても人気です。 この記事では、ワーホリとコープ留学の特徴と費用を比較し、あなたのライフスタイルや目標に合った選択肢を見つける手助けをします。   1. ワーホリの概要 1.1 ワーホリとは? ワーホリは、18歳から30歳までの若者が海外で働きながら生活できる制度です。   また同時に、半年以内の通学が許可されているため、最初の数ヶ月は語学学校に通い、英語に慣れる期間を設けることもできます。   カナダでは飲食店やサービス業のアルバイトが一般的で、自分のペースで働くことができます。     1.2 ワーホリの費用   – ビザ申請料(バイオメトリクス申請料含む): 約40,000円 – 航空券: 約120,000円〜180,000円 – 滞在費(家賃・光熱費含め.....

図書館

Categories : カナダ, 生活

TAGS : , , , , ,

トロントの図書館で充実した学びと交流を楽しむ方法5選!📚

実はトロントの図書館は留学生や若者が楽しめる学びと交流の場!!     トロントの公共図書館(通称tpl:toronto public library)では、留学生が無料で学びや交流を楽しめるサービスが充実しています。   ここでは留学生でも利用できるリソースやイベントを紹介します。     1. まずは図書カードの作成 まずは図書カードを作成しましょう。   近くの図書館に行き、カウンターで図書カードの申し込みができます。身分証明書と、トロント市内または近郊に住んでいることを示す住所確認書類が必要です。   住所確認書類としては、公共料金の請求書や運転免許証などが使えます。オンラインショッピングの領収書、家の契約書でも可能です。   登録が完了すると、図書カードが発行され、その場で利用が開始できます。     2.英会話サークルでスピーキング力を磨く トロントの図書館では、英会話を学ぶた.....

Categories : カナダ, 学校

TAGS : , , , , , ,

Seneca Polytechnicで学ぶ魅力✨

多様なプログラムとキャリア支援が充実したカレッジ!Seneca Polytechnic🏫 Seneca Polytechnicは多彩なプログラムと学生サポートが魅力の公立カレッジです。   1967年に設立され、現在では約30,000人の学生が学んでいます。そのうち約10,000人が留学生という国際的な環境を誇ります。以下では、Senecaの基本情報と学びの特徴について詳しくご紹介します。     基本情報       4つのキャンパスで提供される学びの場 🏢 Senecaは、トロントおよび近郊に4つのキャンパスを展開。各キャンパスで特色あるプログラムとサポートが提供されています。       多彩なプログラム:あなたのキャリアに合わせた学び 🧑‍🎓 Senecaでは、Bachelor(4年)、Diploma(2~3年)、Certificate(1年)など、160を超えるプログラムが存在し.....

Categories : カナダ, 生活

TAGS : , , , , , ,

トロントのおすすめアクティビティ8選!

トロントは、カナダの中でも特に留学生が集まる多文化都市です。アクティビティが豊富で、充実した留学生活を送るのにぴったりな場所でもあります。 ここでは、トロント留学を検討している皆さんに向けて、絶対に外せないアクティビティを紹介します! 1. ナイアガラの滝:日帰りで楽しめるパワースポット ナイアガラの滝は、トロントから車で1〜2時間の距離にある世界有数の観光名所。日本では見ることのできない壮大な風景が楽しめます。   ボートツアー「ホーンブロワー」では滝に近づいて迫力のある景色を体感できます。(ちなみに台風のような迫力です!🌀)   夜にはライトアップや花火が行われ、幻想的な雰囲気に包まれます。   2. グラフィティ・アリー:アート感覚で街を歩こう トロントのクイーン・ストリート・ウエストには、街全体がアートギャラリーのような「グラフィティ・アリー」が広がっています。   壁一面に描かれ.....

Categories : カナダ, 生活

TAGS : , , , , , ,

英語の上達に!トロントでのおすすめ英会話イベントと探し方🗣

トロントでの留学やワーキングホリデー生活を楽しみたい!!そのために、やはり語学力は必須。 海外に来たからってすぐに英語が伸びるわけではない…学校での勉強だけじゃ物足りない….といった現地留学生の声はよく聞かれます。   ここでは留学生にぴったりな、英語を楽しめるイベントとその探し方を紹介します!     1. Meetupイベントを通じて英語力アップ Meetupは、共通の趣味や興味を持つ人が集まるプラットフォーム。そのため、カジュアルに英会話を練習できるグループが充実しています。 同世代や他の留学生、トロントの若者と気軽にたくさん友達になれるのもポイント!     おすすめのMeetupグループ: 2.初心者向け!日本人主催のMeetupイベント トロント在住の日本人が主催するMeetupイベントは、気軽に日本語や英語を使って交流できる場として人気です。現地の日本.....

Categories : ビザ

TAGS : , , ,

【2021年永久保存版】ワーキングホリデー・ジョブオファーについて!

はじめに みなさんこんにちは! アドミッション ハブです★ 今年も3月1日よりワーキングホリデーの募集が開始されました! 徐々に招待状の発行も進んでおります✨ ちなみに今年のワーホリ定員数も、昨年同様6,500人です! 現在、ワーホリの応募が開始されてから約二カ月がたち、 実際に招待状が発行された数は81人、プールに登録している人数は215人です。(5/7時点) 次の抽選で招待状が配布される可能性も、今は“Excellent”とされており、 ワーホリ応募開始当時より、良い状態だと予測されます★ 下記カナダの移民局サイトより、ワーホリビザの発行状況を確認して頂くことが可能です。 ※約1週間に1度更新されます。 https://www.cic.gc.ca/english/work/iec/selections.asp?country=jp&cat=wh ワーホリビザ申請料 今年のワーホ.....