こんにちは!Admission Hubのショウタです!
前回に引き続き トロント の自転車事情をシェアしていきます。
今日は自転車に関するルールを紹介します。
知らないでは済まされない!
事故が起きてからでは遅い!
自転車に乗る前にしっかりとおさらいしておきましょう!!
トロント のレンタサイクルについてはこちら
トロント自転車事情 Part1URL: http://japan.admissionhub.com/toronto-bicycle-自転車/
基本的なルール
- 日没後と日の出前は必ずライトをON (前と後ろ)
- ベルの着用
- 車道を走る(右側)
- ストリートカーやバスが停車して人が乗り降りしている場合は待つ
- 18歳以下の人はヘルメットの着用が義務
自転車は基本的には車道を走らなければなりません。どうしても車が多くて怖いという方でも歩道は走らず、自転車から降りて歩道を歩きましょう。
ハンドサイン
ハンドサインは必須です。後ろの車や自転車に自分は「今から左折しますよー」などと教えるためのサインです。
必ず全く同じようにする必要はないですが理解できるように大胆にやりましょう。
事故防止のためです。
トロント (特にダウンタウン)にはバイクレーン( 自転車専用車線)も多くあるので安心して自転車に乗ることができます。自信のない方は事前に地図をチェックしてそこで練習するのもありですね。
安全第一で トロント での自転車ライフを楽しみましょう!
ではでは。