"社群媒體"


This Author has 21 posts.


Categories : 生活

No Tag

【 Language Exchange 】 ネイティブに無料で英語を教えてもらえる秘密のアプリ

~ Language Exchange ~ こんにちは! 不要不急の外出を禁止されている今でも、ネイティブと英語がしゃべれる環境を作りたいとは思いませんか? もちろん当社は今月全てのイベントをオンライン化しており、Language Exchange等のイベントでは海外の方と話すことが可能です。    ただ、毎日自分の話したい時、話したい時間にネイティブと話すことができ、友達を作ることも可能な無料のアプリを本日はご紹介します!       1、Hello Talk https://www.hellotalk.com/?lang=ja    2、Tandem https://www.tandem.net/ja       有料コンテンツもアプリ内に含まれますが、ともに基本的には無料のアプリになっています。 無料のコンテンツの利用のみで、特に何の問題もありません! この二つに大きな違いは特にあり.....

Categories : 生活

No Tag

リロケーション (Relocation)とは?

リロケーション とは…?     こんにちは!Admission Hubです。 今はご存じの通り旅行はおろか、外出するのが難しい状況ですが… 今後の明るい未来のために知っておいて損ではない情報を共有したいと思います! 旅行好きの方や、海外旅行を計画している方は必見です! 「リロケーション」 このような言葉を聞いたことはありますでしょうか? おそらく日本では聞きなれない言葉であると思います。 実際、私自身も日本にいる時は聞いたことがありませんでした。 リロケーションとは元の場所に戻す。という意味になります。    私は海外で車をレンタカーする時に、車の” リロケーション “を使い、格安で車をレンタルできました!    簡単に言いますと、ある人がA地点からB地点までレンタルして乗り捨てていった車を、B地点からA地点まで私たちが格安で車をレンタルできるという優れたシステム.....

Categories : 生活

No Tag

㊙ 留学初日で役立つ無料アプリ

今回は、私が実際に愛用している「 留学初日で役立つ無料アプリ 」についてお話致します! 留学のみならず、旅行好きの方や、旅行の予定を立てている方も必見です!   こんにちは!Admission Hubです。 突然ですが、初めての国に行く時、どのような問題に直面したことがありますか? 調べていた通りに目的地に辿り着きましたか? 道に迷ったことはないですか?    今回は、私が初めて留学した時に実際に活用した、インストールしていて損ではない無料アプリをご紹介したいと思います!    そのアプリがこちら 「maps.me」です! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mapswithme.maps.pro&hl=ja        こちらのアプリはただの地図アプリではありません。    私も初めて留学をした際、英語が全く話せな.....

Categories : 生活

No Tag

無料勉強法 Part1

無料勉強法 タダでできる! 今回はどこてもできる「 無料勉強法 」について少しお話をシェアしたいと思います。 こんにちは! 皆様この状況の中、自宅で待機しながらどのようにお過ごしでしょうか? 机に向かって英語の勉強をしているのでしょうか? オンラインで学校の授業を受けている方もおられるでしょうか?   おそらくですが、おもしろいからという理由で、Youtubeを見ている方は多いのではないでしょうか? もしくは、英語のリスニングのためにも、という理由でNetflixを見て時間を持て余している方も多いのではないのでしょうか? そろそろ見飽きていませんか? そんなあなたに! 私が気分転換で使っている無料の英語勉強ツールをシェアしたいと思います!    それがこちら 「Lyrics Training」です! https://lyricstraining.com/app 「英語×音楽」 名前からして.....

Categories : カナダ

No Tag

よくある質問|Covid-19

カナダ入国に関する質問   Q. 既に渡航日が決まっているのですが、無事入国はできますか?   Q. 自身が持っているビザの期限までに入国ができません。   Q. 日本に一時帰国するべきですか?   Q. カナダ渡航を延期するべきですか?   ビザに関する質問   Q. ビザを申請中ですが、現在保持してるビザの期限が切れてしまいます。違法滞在になりますか?   Q. コロナウィルスの影響でバイオメトリックスの予約ができません。   Q. 渡航を延期する場合、既に発行されているビザはどうなりますが?   学校に関する質問 Q. 学校の入学日が決まっているのですが、学校には通えますか?   Q. 学校の申し込みは今できますか?   Q. 学校はいつから再開ですか?     Q. 学校の入学を一度キャンセルしたいです。   Q. 入学日の延期は無料でおこなってますか?    

CERB

Categories : カナダ, ビザ, 生活

No Tag

CERBの申請について

   CERB(Canada Emergency Response Benefit)とは…条件等はありますが、COVID-19(新型コロナウイルス)による影響により、職や収入を失った方に対して、カナダ政府が行っている給付金支援策になります。条件に当てはまれば、ワーキングホリデービザや学生ビザの方、いわゆる留学生の方でも申請が可能になります。    カナダ緊急対応給付金を対象とする条件は以下となります: 15歳以上のカナダに居住している方。 COVID-19 により休職状態にある方、もしくは雇用保険か傷病手当金を貰える方。 2019年において、または申請日の12ヶ月前に5000カナダドル以上の収入を得ている方。 最初の4週間において連続で14日間仕事の雇用収入、もしくは自営業収入を得ていない方。そして、その後の4週間も収入の見込みがない方。    注意事項: COVID-19(新型コロナウイ.....